好きになる人と結婚する人は違うのか?
どうして福山ならセクハラにならないのか?
異性がイヤになる瞬間ってどんな時?
「男らしさ」「女らしさ」ってなんだろう?

男女の考えや価値観の違いを対話して知る、楽しんでお互いの関係性を深めていく合コンっぽいイベント「対話コン」。
対話コンではその日の参加者が話してみたいテーマを決めて、楽しく深く話し合っていきます。
どんなテーマなのかというと冒頭に書かれているような、好きになる人と結婚する人は違うのか?とか、どうして福山ならセクハラにならないのか?とか、「男らしさ」「女らしさ」ってなんだろう?とか、色々です。
前回は異性がイヤになる瞬間ってどんな時?で対話をしました。
現実的過ぎて口煩い時がイヤ。
身だしなみが整っていないとイヤ。
電車の中で化粧をする人はどうなんだ?
嫌な方向でなく、異性が好きになる瞬間で話をしたい。
重い物をかわりに持ってくれる時に好感を持つ。
同じタイミングで笑ってくれる時に好きになる。
つまり、自分が期待している行動を相手がやってくれない時に嫌になる共通点がありそう。
というような感じで、対話が広がっていきます。
自分だけでは気付かない視点をみんなで話し合えるから学べる、その人の考えていることを知れる、本音で話し合っているから親しくなれる。
そんな効果が対話から生まれます。
だから、対話は合コンのイベントと親和性が高いのです。
文章でお伝えするにも限界があります。リアルイベントなので、面白そうだと思ったら遊びにきてください。
今までの選ばれたテーマはすべてホームページに記載しております。
/dlgcon.html
〔 哲学対話の依頼・仕事を承ります! 〕
哲学対話の研修や授業・セミナー・ファシリテーター養成講座など幅広くご対応致します。
学校やビジネス・スポーツチーム・各種コミュニティなどで、お気軽にご相談ください。
お問い合わせフォームはこちらより
◆ 対話のイベント&研修 ◆
*対話コン
今までにない哲学対話の手法を使った合コンのような参加者同士が仲良くなる対話のイベントです。
恋愛や結婚など日頃の興味や関心を持っていることについて話し合う"対話"を体験してみませんか。
マッチングなし。年齢制限なし。既婚者や夫婦での参加可。少人数で楽しくアットホームにやっています。
~毎月10日は対話コンで愛を問おう~
2025年9月14日(日)対話コン~香りと灯りに包まれる対話会~〔東京・千歳船橋〕
詳細やお申込みはこちらより
2025年9月21日(土)対話コン with パフェの会〔東京・千歳船橋〕
詳細やお申込みはこちらより
2025年9月27日(土)対話コン〜ポストカードから、わたしの感性をたどる対話会〜〔東京・千歳船橋〕
詳細やお申込みはこちらより
2025年9月28日(日)対話コン〔東京・原宿〕
詳細やお申込みはこちらより
2025年10月4日(土)対話コン ~タロットとおしゃべりで見つける、新しいわたし~〔東京・千歳船橋〕
詳細やお申込みはこちらより
2025年10月4日(土)対話コン 日本酒の会〔東京・千歳船橋〕
詳細やお申込みはこちらより
2025年10月5日(日)対話コン~香りと灯りに包まれる対話会~〔東京・千歳船橋〕
詳細やお申込みはこちらより
2025年10月11日(土)対話コン with ケーキ〔東京・千歳船橋〕
詳細やお申込みはこちらより
2025年10月18日(土)対話コン・カレー会〔東京・千歳船橋〕
詳細やお申込みはこちらより
*哲学喫茶 DE 哲学対話〔東京・千歳船橋〕
土日の11時・13時・15時・17時から各回1時間開催中
詳細はこちらの告知ページより
*哲学対話ファシリテーション講座〔東京・千歳船橋〕
哲学対話のファシリテーター講座です。学校での導入事例と哲学対話の手法やそのやり方が学べる講座です。
詳細はこちらの告知ページより
*哲学対話ファシリテーター練習会〔東京・千歳船橋〕
哲学対話のファシリテーターを練習するイベントです。
詳細はこちらの告知ページより
*哲学対話によるコミュニケーション研修
組織の風通しを良くし従業員のやる気やコミュニケーションを活性化させる研修プログラムです。
学校で実績がある哲学対話の手法を使い、考えること、自分の言葉で話すこと、相手の話をしっかり聞くことといったコミュニケーションスキルが身に付きます。
詳細やお申込みはこちらより
● 対話力育成コーチ武のSNS ●
*ホームページ
https://www.co-tk.com/
*Twitter
https://twitter.com/denchi_jp/